【図解】膝が捻じれている?!膝の痛みとその原因 その他 インソール カイロプラクティック ストレッチ マッサージ 腰の痛み 膝の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは!浦安駅前整体院です。今回は、ご紹介すると症状は皆さんも一度は感じたことのある膝の痛みや違和感についてです。どんなご職業や行っているスポーツなどに限らず、誰しもがなる可能性があると思いますのでぜひ参考にしていただけたらと思います。もしかしたら自分も?と思ったらぜひ当院に相談にいらしてください! ご予約はここをクリック! 身に覚えのない膝の痛み 仕事中、立ってい... 続きを読む 2025年4月2日
ボールを投げる時の肩の痛みの原因と『体の開き』について<野球編> お子様向けカイロプラクティック その他 インソール カイロプラクティック ストレッチ スポーツ 骨盤矯正・歪み こんにちは~。中学で野球をやっているのですが、ボールを投げると肩が痛くなるので治したいと思いまして~。 こんにちは。ボールを投げると痛みが出るのですね。 今回ご相談の野球少年は内野手でゴロを捌き一塁へ送球時に肩が痛くなるためご相談に来られました。 よくある野球での肩の痛み。 今回はこれに焦点を当てていこうと思います。 痛みの出る時は? 投げる時のどのポ... 続きを読む 2025年3月30日
正常なアライメント~骨盤帯・下肢編~ その他 カイロプラクティック ストレッチ スポーツ ダイエット マッサージ 加圧トレーニング 手・足のしびれ、痛み 椎間板ヘルニア 腰の痛み 膝の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは、浦安駅前整体院です。 良い姿勢を取ったほうが体にいいことはわかるけど、良い姿勢がどんな姿勢かわからない… そんな方は多いと思います。 では、良い姿勢、正しい姿勢とはどんな姿勢なのでしょうか?今回は骨盤と下肢の正しい姿勢について、実際に見ていきましょう! 横から見た姿勢 真横から見たときに重心線が ①耳(耳垂)、②肩(肩峰... 続きを読む 2025年3月22日
股関節・骨盤の運動 その他 カイロプラクティック ストレッチ 腰の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは、浦安駅前整体院です。 股関節は体の中心にあり、体の動きほぼすべてに股関節の機能が関わってきます。 また、股関節の運動は、股関節のみでの運動と、骨盤の運動とが合わさることで起こります。 股関節の構造に合わせて、股関節がどのように動くのかを見ていきましょう!股関節・骨盤の解剖についてはこちら 股関節の運動 球関節(臼状関節)である股関節は... 続きを読む 2025年3月7日
股関節・骨盤の解剖 その他 カイロプラクティック ストレッチ 加圧トレーニング 腰の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは、浦安駅前整体院です。 股関節は体の中心にあり、立つ、座る、歩く、などあらゆる運動に関わる関節で、 上半身を支える役割を持ち、常に荷重がかかります。 股関節に痛みがあると動かせなくなったり、不安定になることもあるため 股関節には痛みなく動けることや安定性が求められます。 また股関節と隣接する骨盤には上半身と下半身をつなぐ役割や、 膀胱、尿道... 続きを読む 2025年3月7日
<変形性股関節症及び臼蓋形成不全症について> その他 インソール カイロプラクティック ストレッチ 手・足のしびれ、痛み 腰の痛み 膝の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは。 浦安駅前整体院です。 今回は変形性股関節症や臼蓋形成不全症の股関節痛に悩む方に向けて症例も合わせて ご紹介させて頂きます。 変形性股関節症の痛みでずっと悩んでいたから少しは原因がわかるかな…?! 変形性股関節症だからといってまだ諦めるのは早いかもしれませんよ! ※上記『今回は変形性股関節症や臼蓋形成不全症の股関節痛に悩む方に向けて、症例も合わせて... 続きを読む 2025年3月7日
冷え症の方はコレ♪フォースカッター『ラジオ波』で温活!! その他 カイロプラクティック ストレッチ ダイエット ファスティング マッサージ 寝違え 手・足のしびれ、痛み 腰の痛み 膝の痛み 自律神経失調症 頭痛 こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。 今年も寒い季節がやってきました。 みなさん、『温活』していますか?? 入浴、食生活の見直し、運動、最近ではよもぎ蒸しなんかも人気で 温活と言っても様々な方法があります。 当院でも温活ができますが、それがどんな方法かというと… エステ機器『フォースカッター』を使用して内臓を直接温めていく方法です。 冷えは万病のもと... 続きを読む 2024年12月6日
これって寝違えですか? その他 カイロプラクティック ストレッチ スポーツ マッサージ 加圧トレーニング 四十肩・五十肩 寝違え 手・足のしびれ、痛み 椎間板ヘルニア 頭痛 骨盤矯正・歪み こんにちは、浦安駅前整体院の市原です🐱 気温が下がり寝違えが増えてくる時期です。 朝起きて首が痛くて回らない😵💫 そんな症状、皆さん一度はあるんじゃないでしょうか? なぜ、寝違いが起きるのかをご説明していきますね! 1.寝違いの原因 (1)不適切な寝姿勢:長時間にわたり不自然な姿勢で寝ると、首や背中に負担がかかり、筋肉や関節に痛みを引き起こします。 ... 続きを読む 2024年11月21日
練習量が増える時期に注意!この時期学生に多い『シンスプリント』 お子様向けカイロプラクティック その他 インソール カイロプラクティック ストレッチ スポーツ マッサージ 骨盤矯正・歪み こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。 部活動をしている学生さんは来年に向けて練習量が増える時期ではないでしょうか? 急激に運動量が増えると、疲労の蓄積などで痛みが出やすい時期にもなるので注意が必要です。 今回はそんな時期に増えやすいケガの一つである『シンスプリント』について書いていきます。 シンスプリントとは? 別名『脛骨過労性骨膜炎』も呼ばれ、 ... 続きを読む 2024年11月15日
スポーツの秋!~ジョギングをするときに意識したい着地の仕方~ その他 インソール カイロプラクティック ストレッチ スポーツ ダイエット ファスティング 加圧トレーニング 腰の痛み 膝の痛み こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。 秋といえば運動の秋! やっと涼しくなってきたので、私も最近ジョギングを再開しました^^ ジョギングはダイエットや持久力の向上、睡眠の質改善なんかにも効果的ですし 強度も高すぎず取り入れやすい運動です。 しかし足や膝を痛めやすいスポーツでもあります。 ケガなく継続するために【走り方】にも目を向けてみましょう! 走り... 続きを読む 2024年10月16日