巻き肩と猫背の関係

こんにちは、浦安駅前整体院の市原です😺

巻き肩と猫背の関係を今回はお話します。

 

巻き肩とは、

 

 

 

 

 

巻き肩とは両肩が胸より前の位置にある状態です。

巻き肩と猫背はセットじゃないのと思う方もいるとおもいますが、実は別なんです。

猫背は背骨が猫のように丸くなることです。

巻き肩でも背骨は丸くなっていない場合もあるのでしっかり私たちが検査させて頂きます。

 

巻き肩と猫背の原因

①姿勢の悪さ

 

 

 

 

 

 

デスクワーク・スマートフォン・勉強・本などは手が前に出ることにより胸の筋肉が緊張し巻き肩になりやすく、

背骨を丸めて行う事で猫背になりやすいです。

この姿勢を長時間行う事で癖になってしまいます。

②筋力低下・筋緊張

正しい姿勢をキープする筋肉が少ないと巻き肩と猫背の原因になります。

・巻き肩の場合は肩が前に出てしまう事を肩関節内旋と言います。

緊張する筋肉は、肩甲下筋・大胸筋・広背筋・大円筋と言い胸の前と肩甲骨周りの筋肉です。

低下する筋肉は、棘下筋・小円筋・僧帽筋と言い肩甲骨周りの筋肉です。

・猫背は背骨が丸くなるのでお腹が緊張し背中が筋力低下します。

緊張する筋肉は、主に腹筋です。

低下する筋肉は、筋背中の筋肉です。

トレーニングは筋力低下している筋肉を鍛えます。

 

巻き肩と猫背の改善することによるメリット

・巻き肩と猫背を改善すれば姿勢が良く見える

・丸くなることで臓器を圧迫し呼吸が浅くなります。酸素がしっかりカラダ入ってきます

・肩こり・背中の痛み・頭痛などの症状が改善する

・猫背になることで背中が硬くなり自律神経が乱れ不眠や疲れやすさ、イライラなどの症状が改善する

 

最後に、

巻き肩と猫背の関係は切っても切り離せないものではありますが、違うパターンもあるので自分で決めつけず1度ご来院ください。

毎日の積み重ねで姿勢が悪くなり、毎日の積み重ねで姿勢を良くしていきましょう!

 

猫背についての記事はこちらをご覧ください。

猫背きになりませんか?

この記事を書いたスタッフ

巻き肩と猫背の関係

市原 梨沙

指名して予約する

タグ: #

関連する記事