浦安 整体Total Body Care浦安駅前整体院Top» 鍼灸治療 > 不妊治療 > 東洋医学とは?
東洋医学について皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?
お灸や鍼、漢方、薬膳。ぱっと思い浮かばれるのはこの辺りでしょうか
一般的には中国の治療法が想像されると思いますが
広く捉えるとアジア圏内における伝統的な医学も「東洋医学」と呼ばれます
「病気を診る西洋医学、人を診る東洋医学」と比喩される事も多く
治療法だけでなく、身体を診る視点の違いも東洋医学の特徴です
このコラムでは東洋医学の鍼灸・漢方薬膳の概要を大きく分けて説明します
東洋医学と西洋医学の違いは身体の見方から変わります
一般的に西洋医学は解剖学や生理学といった科学的な見解から
病巣を分析し、病気を排除する事を第一とします
その為、検査などで異常として取り扱われない主訴は
治療を行えず、経過観察などになることが多いです
これに対し、東洋医学ではそういった不定愁訴と呼ばれる症状も
「未病」という病気になる手前の状態と捉え診察を行います
局所的な部位のみに着目せず、その人の体質や生活習慣
それにより乱れてしまった体全体のバランスを調整するのを主とします
鍼治療は今ではアジア圏だけでなく、欧米でも採用されている治療法です
細い金属性の鍼を用いて身体の恒常性維持機能を調整し治療を行います
その有効さから神経疾患や運動器疾患に保険が適応され、国際的なものになりました
筋繊維に刺激を与え筋緊張を緩和させたり、神経症状を抑え自律神経を安定させる効果もあります
そうした効果から内臓器系の不調を正常にする作用も認めれており
不妊治療は近年需要が高くなりつつある治療法の1つになっています
灸も鍼治療と同様に身体に温熱刺激を与える事で増結・止血・免疫向上を
高い効果で得る事が認められています
体質改善の治療として漢方薬は今ではドラッグストアでも簡単に入手出来るものになりました
漢方薬とは自然の植物や鉱石などを素材とした天然の生薬であり化学品による薬の副作用なく
身体の自然治癒力を高め免疫力を高めたり、冷え症などの体質を改善する働きを持ちます
薬膳はこれを私たちが日頃から口にする食材から東洋医学に基づき、考えだされたものです
「薬食同源」と言われ、食材の持つ栄養素からその人の体質に合わせ足りない栄養を補ったり
身体を構成する上で必要な栄養素をバランス良く取りだし摂取する事に体質の改善を試みます